注目企業インタビュー

スペシャリスト
3K業種の未来を創るキャリアコンサルタント
理念を言語化して目標達成まで導く伴走者
ワクワクLifeコーチ / キャリアコンサルタント MBA
代表 渋谷 利久
PROFILE
大学卒業後、20年間で7度の転職を経験。国内外の企業に勤務した。MBA、キャリアコンサルタントの資格を有し、2025年より「ワクワクLifeコーチ」を開業。動物用医薬品メーカーに勤めながら、3K業種の事業者向けにキャリアコンサルティングやコーチング、結婚相談所を展開している。
COMPANY DATA

キャリアコンサルタント MBA
- 住所
- 〒150-0044
東京都渋谷区円山町5-3 - URL
- https://wakuwaku-career-coach.com
石黒 「ワクワクLifeコーチ」の渋谷代表は、キャリアコンサルタントやコーチングの資格の他、MBAを取得されているそうですね。
渋谷 はい。大学卒業後、老舗の食品メーカーに就職し、4年間勤めました。その後、アメリカの食品メーカーに転職して3年間勤めた中で、MBAの重要性に気付きまして。取得した後、アメリカやマレーシアの製造業、日本のコンサル会社などで経験を積みました。現在はドイツの動物用医薬品メーカーに勤務し、昨年17年目で60歳定年。以降嘱託契約で在籍しています。法人営業担当としてお会いした経営者の皆さんの多くが人材の課題をお持ちでした。そこで対人支援スキルの重要性を認識し、キャリアコンサルティングとコーチングを学びました。その知識、スキル、経験を生かし本業を超えて多くの事業者様、スタッフの方々に貢献したいと個人事業を開始しました。
石黒 国内外にわたり多くの経験を積んでこられたのですね。現在、どのような会社にサービスを提供されていますか?
渋谷 今のところ、畜産を手がける会社様や畜産関連施設の建設に関わる企業様など、本業でお付き合いのある畜産関係の会社様が中心です。この業界はいわゆる3Kに含まれる“きつい・汚い”のほか、給料が安い、結婚できないというイメージも付いて回っていて、せっかく志を持って入ってきた若い方が早期に辞めてしまうケースも少なくありません。そこで、日本の食の未来を支えてくださっている畜産業界と農業従事者の方たちの状況を少しでも改善できたらと思い、婚活支援をサービスに加えました。
石黒 キャリアコンサルティングと婚活は異なるように感じますが、充実した人生を送るにはどちらも大切ですものね。
渋谷 おっしゃる通りで、キャリアとは人生そのものですから、仕事のことだけを考えるのでは不十分です。結婚して家庭を築き、仕事も含めてご自身、ご家族が望む幸せな人生を生きることを支援いたします。
石黒 具体的にはどういったサポートをされているのでしょうか?
渋谷 目標を達成するために、理念を言語化することです。企業も個人も「パーパス」、つまり「目的」をしっかりと持ち、言語化して実践することが重要だと考えています。会社のパーパスと個人のパーパスの重なる度合いが大きければ、個人はより会社の仕事にやりがいを感じます。私はとにかく、企業とそこで働く方々みんなに幸せになってほしいと思っています。これが私のパーパスであり、志です。
石黒 とても心強いです。最後に、今後の抱負をお聞かせください。
渋谷 具体的な数値目標としては、2026年3月末までに25社のクライアント様を獲得するのが目標です。1社20人なら約500人。その500人の方たちをよりハッピーにし、ウェルビーイングを高められるよう、全力を尽くしたいと思います。

GUEST COMMENT
石黒 彩
人生を振り返ると、昔抱いていた夢を意外と実現していることに気が付いたんです。それはおそらく、人生に目的やテーマを持っていたからなのかなと、渋谷代表のお話をうかがって感じました。ぜひこれからも、働く方々がワクワクする人生を歩めるよう、サポートしていってくださいね!