一歩を踏み出したい人へ。挑戦する経営者の声を届けるメディア

Challenge+(チャレンジプラス)

注目企業インタビュー

少人数で高価値のコンサルティングを提供
古着のオンライン販売で海外にも進出!

 

中小企業のため徹底的に費用を削減

緒方 実業の世界でも結果を出したコンサルタントという肩書きは、大きな強みになりますよね。

鬼頭 ええ。その後も私は飲食店を手がけて売却し、コンサルタントとして大手総合系コンサルティングファームの執行役員を務めるなど、お客様のために経営戦略を練る仕事と、自らの力で事業を成功させる仕事の両面で成果をあげてきました。そして2013年に当社を創業し、現在もコンサルタントと実業家の二足のわらじを履いています。

緒方 それでは、コンサルタントとしての鬼頭社長のポリシーについて、ぜひお聞かせください。

鬼頭 大手コンサルティングファームのクライアントは大企業がほとんどで、数千万、数億円ものコストを払ってコンサルティングを依頼してくださいます。しかしその一方で、コンサルタントの力を借りたいとお悩みの中小企業も数多くいらっしゃるんです。そこで当社は費用を徹底的に削減し、私を含めたベテランコンサルタントで必要最小限のチームを組むなど、リーズナブルな価格で価値の高いコンサルティングをご提供しています。また、当社は決してただ単に横から口を出すだけのコンサルティング会社ではありません。スタートアップ企業や資金繰りに苦しむ中小企業に投資したり、新規事業を共同開発したり、あるいは既存事業の運営を受託したりするなど、自らもリスクを背負ってお客様のさらなる成長を実現していきます。
 

古着の買い取り・販売で地球環境を改善

緒方 一方、自社で手がける事業に関しても気になります。

鬼頭 現在、当社はアメリカでのビジネスに力を入れており、その内容は古着のオンライン販売です。製造時に大量の二酸化炭素を排出して莫大な量の廃棄が発生し、一度着たらすぐに捨ててしまう消費者も多い衣料品は、SDGsの観点からも環境負荷を抑えるよう世界的に求められています。そこで当社は、古着を中心にした二次流通品の販売を通じて地球環境の改善に貢献しているんです。この5月には「服を丁寧に扱う」と評価の高い日本に買い取り専門店をオープンし、将来的にアメリカへの輸出も見据えるなど新たな事業を展開しているところです。

緒方 それは今後が楽しみです。コンサルティングに話を戻しますと、鬼頭社長は朗らかで話しやすいお人柄ですから、お客さんも安心して依頼できますね。

鬼頭 ありがとうございます。コンサルタントの中には本人が意図しなくても上から目線でものを言う人がいますが、私が常に意識しているのは目の前の方のお話を傾聴することです。ご本人の中から問題の解決策が見つかるまで丁寧に伴走し、コーチングに近いコンサルティングでお客様の会社の状況を改善していきます。また、当社も数ある中小企業の1つですから今後も自社で展開する事業を成功させ、同じ中小企業のお客様に共感・信頼していただける会社として、少しずつ規模を拡大していくつもりです。
 

GUEST COMMENT

緒方 耕一

プロ野球のコーチも選手自身の中から課題を引き出し、互いに手を取り合って目指す姿になれるよう彼らの実力を伸ばすことが重要です。そのために欠かせないのが信頼関係の構築と上手な聞き役になること。クライアントさんと共に考え汗をかく鬼頭社長の方針に共感しました。優れたパートナーとして、今後もさらに多くの企業を躍進させてください!

 
 

1 2