一歩を踏み出したい人へ。挑戦する経営者の声を届けるメディア

Challenge+(チャレンジプラス)

コラム

岡西佑奈 書と禅語 「あるべきよう」

「あるべきよう」


 
経営やビジネスに奮闘される皆様の心に灯をともす“禅語”を書で伝える連載、「書と禅語」。今回は、「あるべきよう」をご紹介します。

この言葉には、「ありのままの、本来の姿が最も大切である」という意味があります。本来の姿とは、これまで年月をかけ積み重ねてきた経験によって培われた、最も良い状態の心と体のこと。いかなるときも本来の姿の自分を信じて考え、行動に移すことで、真の実力を発揮できるのです。

しかし、ありのままの姿でいることは、なかなかできないものです。周囲からの評価が気になったり、人と比べたりして、素直に自分らしくあることのほうが難しいように思います。私も子どもの頃は、自分自身を表現することが苦手で、人前で取り繕ってしまっていました。そんな私に、母はいつも「ありのままの姿でいるあなたが一番素敵よ」という言葉をくれたのです。それが私にとっての「あるべきよう」の原点なのだと思います。

この言葉を書きたいと思ったのは、私自身が今、本当にやりたいことができていると思えるようになったからです。自然界には曲線しか存在しないように、書も、型にはまらず自由に美しい曲線で書きたい。そして書という枠も越えて、作品をアートとして世界に発信していくのが自分の役割だと思っています。

今回の作品は、それぞれの文字の大きさが異なり、力強かったり、しなやかだったりと、とにかく“自由”に表現しています。皆様もぜひ、自分本来の姿を大切に生きてみてください。きっと、仕事や生活という枠を越えて、より豊かな人生になっていくのではないでしょうか。

 

 

■プロフィール
岡西 佑奈 Okanishi Yuuna
 
幼い頃から、白い紙に滲み広がる墨の黒さ、“モノクローム”の世界に惹かれ、7歳から本格的に書に目覚める。書家・栃木春光に師事し、高校在学中に師範の免許を取得。水墨画においては関澤玉誠に師事する。書家として文字に命を吹き込み、アーティストとして独自のリズム感や心象を表現している。国内外受賞歴も多数。また、「子どもに命の大切さを伝えたい」という思いから、小学校での書道教室をボランティア活動として開催している。
 
■公式サイト
http://okanishi-yuuna.com/
■フェイスブック
https://www.facebook.com/YuunaArt/

 
《個展情報》

岡西佑奈
『青曲~そして始まりとしての紅畝~』
期間: 2018年6月29日(金)~7月15日(日)
11:00~19:00(月曜定休)
会場: Whitestone Gallery Tokyo(新館 Ginza New Gallery)
東京都中央区銀座6-4-16

<< 岡西佑奈 書と禅語 「千里同風」

 
 
 

躍進企業応援マガジン最新号

2024年9月号好評販売中!