一歩を踏み出したい人へ。挑戦する経営者の声を届けるメディア

Challenge+(チャレンジプラス)

注目企業インタビュー

Age is just a number――
神戸に薫る、ファッション&ウェルネスサロン

 
松田(裕) EM商品の販売や健康法のご提案、ファッションコーディネート教室や手作りアクセサリーの先生によるレッスンを開催しています。例えばファッションコーディネート教室では、10年にわたり学んだ骨格診断や体質についての知識に基づき、その人自身に似合う洋服の素材や形をご提案しているんです。栄養と同じく洋服にも、ご本人の骨格だからこそ合うものがあるんですよ。
 

神戸という土壌が育む「美の感性」

鶴久 神戸って、港町らしく異文化を柔軟に受け入れてきた街ですよね。その積み重ねが洗練された暮らしの美意識につながっている気がします。ファッションや音楽の流行にも敏感ですし、パンや洋菓子の文化も豊かで、神戸を歩くだけでも、その空気感を強く感じます。

松田(登) 鶴久さんがおっしゃる通り、神戸は外国の方が設計した旧居留地や、戦前に建てられた古いビルなどが多く、趣のあるエリアです。海と山に囲まれてもいるため、都会的でありながら風通しが良くて。この土地だからこそ映えるファッションもあると思います。

松田(裕) 古くから息づく伝統と、新しいものを柔軟に受け入れる感性。その絶妙なバランスを大切にしながら、“神戸らしさ”は磨かれてきたと思います。私自身も先日、播州織に出会い、その細やかな色使いや、使うほどに風合いが増す天然の素材に強く惹かれました。年齢や体型を問わず、誰もが自然に似合う“一枚”を届けたい――そんな思いから、将来的にはブランドをスタートしたいと構想中なんです。
 

 

1 2 3 4

躍進企業応援マガジン最新号

2025年11月号(好評発売中)