一歩を踏み出したい人へ。挑戦する経営者の声を届けるメディア

Challenge+(チャレンジプラス)

注目企業インタビュー

住宅に関わることはすべてお任せ<br />
顧客に「笑み」と「ハピネス」を届ける<br />

建設

住宅に関わることはすべてお任せ
顧客に「笑み」と「ハピネス」を届ける

エミネス 合同会社
代表 岡村 大加矢

PROFILE

20歳の頃から飲食店を経営する。その後、「新しいチャレンジがしたい」とリフォーム業界へ転身。リフォームに関する知識と経験を蓄え、2024年9月にエミネス(同)を設立した。内装リフォームから、内壁・外壁塗装、解体工事、廃品回収まで幅広く手がけている。

COMPANY DATA

エミネス 合同会社

住所
〒334-0013
埼玉県川口市南鳩ヶ谷7-30-2
コーワ・ルミエール弐番館 105号
URL
https://eminess-llc.com/


 

 内装リフォームをはじめ、内壁・外壁塗装、解体工事、さらには遺品整理や残置物撤去、廃品回収まで、幅広い事業を展開されているエミネス(同)さん。岡村代表は、この業界一筋で歩んでこられたのでしょうか?

岡村 いえ、実は私は20歳の頃から飲食店を営んでいたんです。ただ、次第に「新しいチャレンジをしてみたい」という気持ちが強くなり、リフォーム業界に飛び込みました。事業を始めるにあたり、現場の仕事も経験させていただきましたが、現在は高い技術を持つ職人たちに施工を任せています。私はお客様と職人をつなぐ橋渡し役としての役割を大切にしていますね。

 なるほど。施工にあたり、職人さんたちに伝えていることはありますか?

岡村 技術面に関しては、職人を全面的に信頼していますので細かく口出しはしません。ただし、「当たり前のことを当たり前にやる」ことだけは徹底しています。例えば、ポイ捨てをしない、現場でタバコを吸わない、必ずあいさつをする。そうした基本的な礼儀を大切にすることが、お客様からの信頼を守ることにつながると考えています。

 誠実な姿勢を大切にされているのですね。リフォームから遺品整理までワンストップで対応してくださるのも、お客さんにとってはありがたいですよね。

岡村 そう言っていただけると嬉しいです。例えばご実家をリフォームされる際、家具や家電を一新したいというニーズが出てくることもあります。その際に廃品回収や遺品整理まで一括でお引き受けすれば、お客様の負担も減り、費用も抑えられる。だからこそ「住まいに関わることならすべてお任せください」とお伝えしています。

 それは心強いですね。家の中のことをお願いするとなると、お客さんとの信頼関係も大切になってくると思います。打ち合わせの場面などでは、飲食業界でのご経験が生きているのでは?

岡村 そうですね。飲食業での接客経験は大きな強みになっています。打ち合わせの際には、丁寧な対話からお客様のニーズを引き出すことを大切にしているんです。今までに培ってきた知識を生かしながら、お客様の想像を超える提案をすることが私の使命だと思っています。

 その思いは、お客さんにもしっかり伝わっていると思います。

岡村 ありがたいことに、「何よりも人柄でエミネスさんを選びました」と言っていただけることもあり、その際には大きな喜びを感じます。ちなみに「エミネス」という社名は、「笑み」と「ハピネス」を組み合わせた造語。お客様が最も長く過ごす住まいだからこそ、笑顔と幸せにあふれる空間をつくりたいという思いを込めています。住まいを通じてお客様の笑顔を生み出す――その思いを胸に、これからもまい進していきます。

 

GUEST COMMENT

嶋 大輔

インタビューの最後に、「中古物件をリフォームして販売する不動産事業にも挑戦したい」と展望を語ってくださった岡村代表。自らの仕事、そしてお客さんと真摯に向き合うその姿勢こそ、夢を実現へと導く大きな原動力になるのだと思います。これからも、多くの方々に「笑顔」と「幸せ」を届け続けてくださいね!

 
 

躍進企業応援マガジン最新号

2025年11月号(好評発売中)