注目企業インタビュー
洞察力と即応力を武器に信頼構築
不動産再販で新たな価値を創造する
物件の目利きとスピード感で勝負する
岡田 不動産業は非常に幅広い分野がありますが、御社の主力として取り組んでおられる事業はどのようなものですか?
平野 現在は2つの柱で事業を展開しています。1つは不動産仲介業、もう1つが不動産の買取再販事業です。加えて、オーナー様向けに収益物件のコンサルティングも行っています。
岡田 買取再販事業については、最近注目度も高いですね。御社では具体的にどのような形で取り組まれているのですか?
平野 老朽化した戸建てや空きビル、相続後の処理に困っている物件などを買い取り、必要に応じてリノベーションや建て替えを行ったうえで再販しています。ただ物理的に手を加えるだけではなく、資産価値をいかに引き上げられるかという視点で取り組むことが重要です。
岡田 物件の将来性まで見越した判断が求められるわけですね。そうなると、事業判断のスピードも大切になってくるのではないでしょうか。
平野 おっしゃるとおりです。慎重であるべきところと、スピード感を持って動くべきところの見極めが大きなポイントです。大手仲介会社で数多くの案件を扱ってきた経験が、目利きの力として今に生きています。
岡田 なるほど。案件選定における判断軸がしっかりしているからこそ、再生事業にも自信を持って臨めるのですね。物件情報の入手についても独自のルートをお持ちなのでしょうか?
平野 はい。以前の職場で培ったネットワークが、今のビジネスの基盤になっています。また、ご紹介や問い合わせをいただいた際には、即座に対応することを徹底しています。スピードと誠実な姿勢が、信頼関係の構築には不可欠だと考えています。