注目企業インタビュー
キックボクシングで糟屋郡に新風を吹き込む
現役選手が手がける誰でも楽しく通えるジム
経験・年齢・性別問わず楽しめるジム
畑山 「All-out」さんに通われている会員さんは、どのような方が多いですか?
谷 おかげさまで、老若男女問わず幅広い方々に通っていただいています。最近は女性やお子さんの会員様も増えてきましたし、もともとプロボクサーだった方や現役のプロボクサーの方も通ってくださっています。ダイエットや健康維持、本格的な技術の習得など、目的もさまざまです。
畑山 あらためて、指導をされている谷代表が現役選手としてリングに復帰されたことは、会員さんにとっても大きな魅力だと感じますね。チャレンジする姿勢は、言葉以上に伝わるものがあると思います。私も現役時代、世界トップクラス選手と戦うことが楽しかったですし、「自分の背中を見て後輩たちが何かを感じ取ってくれたらいいな」と思っていましたから。
谷 私も会員さんには楽しんでもらえることを第一に考えています。「楽しい」という気持ちが前提にあるからこそ、きつい練習も頑張ることができると思うんです。そうして乗り越えることで、ダイエットや筋力増強といった目的を達成できるので、続けやすい雰囲気づくりを心がけています。
畑山 目的を達成した時の達成感もまた、やりがいにつながりますよね。実際に工夫していることは何でしょうか?
谷 会員様同士がコミュニケーションを取りやすい環境をつくっています。ミット打ちやサンドバッグなどのトレーニングが終わった後に、会員様を集めてみんなで筋トレなどをしているんです。男性、女性、お子さんの会員様も交えて、ハードなトレーニングも明るく楽しくできればと思っています。