注目企業インタビュー

サービス
新しい婚活のカタチ『そのまんま婚活』
『婚活と終活の融合』で幸せな人生を!
結婚相談所リバオルドパートナーズ
代表婚活カウンセラー 古川 叔未
PROFILE
代表婚活カウンセラー 古川 叔未
学業修了後、美容業界で15年以上勤務。その後、終活を手がける会社に入社し、仲人F氏と出会い結婚へ。2025年に「結婚相談所リバオルドパートナーズ」を立ち上げた。
婚活・終活コンサルタント 仲人F
大学卒業後は営業職一筋で20年以上。個人宅への販売で10年以上トップセールスを記録。やがて叔未氏と出会い再婚。「仲人F」として会員の成婚を後押ししている。
COMPANY DATA
- 住所
- 愛知県瀬戸市
- URL
- https://riveold-partners.com/
石黒 ご夫婦で運営されているという「結婚相談所リバオルドパートナーズ」さん。お二人はどういったきっかけでこの世界へ入られたのですか?
古川 私は美容学校卒業後、美容業界で働いていたのですが、縁あって終活の会社に勤めることになりました。そこで夫に出会い、結婚したんです。私自身、20代、30代と結婚相談所に登録していたのですが、なかなか成婚に至らなかったという経緯があって――。そこで過去の自分と同じように、結婚がうまくいっていない方に向けて少しでも寄り添えたらという思いを抱き、当相談所をスタートさせました。
仲人F 実は私には離婚経験があり、子どもが3人、さらに住宅ローンまで抱えているというような状態でした。しかし再婚をしたことで、「こんな難しい条件の自分でも結婚できたのだから、誰でも結婚できるし幸せになれる」ということを伝えたいと思い、現在に至ります。
石黒 お二人の経験が基盤になっているのですね。こちらの結婚相談所の特色についてもぜひ教えてください。
仲人F 当相談所の主な特長は2つありまして、その1つが『そのまんま婚活』です。これは仲人から助言を受けてつくり上げた自分ではなく、ありのままの自然体な自分で婚活をすることで、当相談所が大切にしている価値観なんですよ。
古川 「結婚すること」をゴールにして、その場を繕って成婚してしまったら、結果的には結婚後の生活に支障をきたします。盛り過ぎない、無理しない、背伸びしない。基本的には、そのまんまの自分で掴む縁が大切と考えています。
石黒 確かに自然体のほうが、お互いに心地よい関係を築いていけますよね。もう1つの特長についても、是非お伺いしたいです。
仲人F それは、『婚活と終活の融合』です。健康なうちは1人でも特に困ることはありません。でも独身で高齢になると病院や高齢者施設の保証人問題や各種解約手続きなど、想像以上に大変な問題がたくさん出てきます。終活の実態を経験してきたからこそ、「人生を真剣に考えた婚活」を提供しています。
石黒 それは素晴らしい。婚活のサポートだけではなく、会員さんの人生そのものにしっかりと寄り添っていらっしゃるのですね。
仲人F はい。今後も会員や成婚の数字だけにこだわらず、人様の大切な人生の分岐点に関わっているという自覚と責任を持って向き合っていきます。『そのまんま婚活』は実践していくと言葉より深みが出てくるので、より多くの人にこれを体験してもらいたいです。
古川 過去の私のように婚活がうまくいってなかったり、自分に自信が持てなかったり、何かしらの引け目を感じている・・・。そんな方のためにこれからも『そのまんま婚活』を実践していきます。

GUEST COMMENT
石黒 彩
元営業マンで情熱的な旦那さんに、朗らかな奥さん。お二人の絶妙なバランスがこちらの相談所の良い雰囲気をつくり上げているのだと感じました。婚活は、「自分自身と向き合うこと」でもありますよね。会員さんの「ありのまま」の魅力を引き出し、今後も多くの方を幸せな結婚へと導いていってください!