一歩を踏み出したい人へ。挑戦する経営者の声を届けるメディア

Challenge+(チャレンジプラス)

注目企業インタビュー

職人のこだわりが詰まったゴルフ工房&カフェ
技と味わいが交差する、心地よい憩いの空間

 

カフェでもこだわりのメニューを提供

▲「かふぇ ぶらんち」の店長・竹内 まゆみ氏と共に

濱中 カフェスペースも木目調のインテリアを生かした素敵な空間ですね。こちらの運営も鳥居代表が?

鳥居 いえ、「かふぇ ぶらんち」は竹内が経営者です。彼女は以前、ホテル直営のベーカリーで働いていたぐらいパンが好きで、独自に研究を重ね、天然酵母パンとは思えないほど美味しい手づくりパンを販売しているんです。

濱中 メニューを拝見すると、バタートーストやホットドッグ、とんかつドッグ、手づくりハンバーガーなど、種類がとても豊富ですね!パスタやハンバーグ、スイーツまであって、メニューの幅広さに驚きました。

鳥居 中でもおすすめは「しあわせのフレンチトースト」です。国産小麦の食パンを2分の1斤使った贅沢なメニューで、シンプルだからこそ素材の良さをしっかり味わっていただけます。同じ厚さの「厚切りバタートースト」も捨てがたいですが(笑)。

濱中 コーヒーも、豆の種類が豊富ですよね。こちらにも鳥居代表のこだわりを感じます。

鳥居 私はもともとコーヒーが好きで、焙煎のタイミングはもちろんのこと、生豆の洗い方などにもこだわり、今も追求し続けています。「かふぇ ぶらんち」では、オーガニックの豆のみを使い、ストレートコーヒーとしてご提供しています。ブレンドコーヒーを販売していないのは、産地ごとの味や香りの違いを楽しんでいただきたいという思いからなんですよ。

濱中 さらに、こちらのウイスキーのコレクションも圧巻です。

鳥居 趣味の延長みたいなものです(笑)。カフェでは、テイスティングバー感覚で気楽に使っていただけるよう、ウイスキーをメインに400種類以上のお酒を揃えています。樽生のベルギービールもお楽しみいただけますよ。

濱中 400種類以上とは驚きです!コーヒーやパンだけでなく、昼飲みまで楽しめるんですね。ゴルフクラブのフィッティングに来られた方も、カフェやお酒を楽しみに来た方も、それぞれが心地よく過ごせるのがこの場所の魅力だと感じました。今後の展望についてはいかがでしょうか?

鳥居 今は自分のやりたかったことを形にできていると感じています。今後は、サービスやメニューをさらにブラッシュアップし、地域のコミュニティづくりにも貢献できれば嬉しいですね。

濱中 専門性の高いサービスと温かみのある空間づくりの両立は、まさに代表のお人柄あってのものだと思います。これからも独自の世界観を大切にしながら、ゴルフプレーヤーや地域の方々に愛されるお店として発展していってくださいね。
 
 

1 2