一歩を踏み出したい人へ。挑戦する経営者の声を届けるメディア

Challenge+(チャレンジプラス)

注目企業インタビュー

子ども・高齢者向けのパーソナルジム
最適なメニューで身体能力を引き上げる

 

水野 英会話スクールではなく、“サロン”なのがおもしろいですね。

大羽 英語を学ぶのではなく「話す」ことに特化しているんですよ。それがサロンであるこだわりです。「日本人は文法を知っているのに話せない」とよく言われますが、その言葉が示している通り、英語を「習う」のと「話す」のはまったくの別物なんです。外資系企業で、アジア圏など英語が母語ではない方々と会話をする中で痛感したのは、英語はあくまで「コミュニケーションの手段」だということ。ですから当サロンでは、シンプルな英語を使って相手に意思を伝える、実践的な英会話を学んでいただければと思っています。当サロンで積極的に英語を話して、英語を使うことに慣れていただきたいですね。
 

ふじみ野市を元気に、明るくしたい!

水野 きれいに話そうと思って会話をためらうのはもったいないですよね。楽しい会話の時間が、本格的な学びへの入口にもなると思いますし、素晴らしいお取り組みだと思います。「Next Level」を運営するうえで大切にされていることについても、ぜひお聞かせください。

大羽 個々に合わせた最適なトレーニングプランをご提供することを重視しています。「一流選手がやっているメソッドだから」「部活の先輩がこの方法でやっていたから」といった理由でトレーニングを行うのは意味がないですし、危険も伴います。私は、なぜその運動が必要なのか、どこをどう動かせば、目的の部位の筋肉がつくのか、しっかりと考えながら効率よくトレーニングを行うことが重要だと考えているんです。そうして、その方が持っている能力を最大限に引き出すのが私の役割なんですよ。
 
 

1 2 3 4