一歩を踏み出したい人へ。挑戦する経営者の声を届けるメディア

Challenge+(チャレンジプラス)

注目企業インタビュー

レンタルジムやおむすび専門店で躍進中!<br />
人との縁をビジネスにつなげる敏腕起業家<br />

サービス

レンタルジムやおむすび専門店で躍進中!
人との縁をビジネスにつなげる敏腕起業家

corenoah
代表 越田 祐麻

PROFILE

1990年、兵庫県生まれ。大学では部員100人超のラグビー部で主将を務め、卒業後、大阪の大手建設コンサルタント会社に入社。2016年からは秋田県の社会人ラグビーチームに入団し、プロ選手として活躍する。2018年に大阪へ戻り、化成品製造メーカー勤務を経て、2021年に「corenoah」を設立した。現在はトレーナー専用レンタルジムやおむすび専門店など多角的に事業展開している。

COMPANY DATA

corenoah

住所
〒658-0026
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町4-2-41-604
URL
https://corenoah.com/

 

トレーナーたちに新たな活躍の場を提供

インタビュアー 狩野 恵輔

狩野 越田代表は2021年に「corenoah」さんを設立され、レンタルジムの運営を中心にさまざまな事業を手がけていらっしゃるとうかがいました。その前は、アスリートとしてご活躍されていたそうですね。

越田 7年ほど前になりますが、26歳の時から約3年間、秋田県に本拠地を置く社会人ラグビーチームでプレーしていました。11歳でラグビーを始めて大学卒業まで打ち込み、大阪の建設コンサルタント会社で営業職に就いたのを機に一度は競技から離れたのですが、もう一回プレーしたくなってチャレンジしたんです。

狩野 見た目から普通の人とは違う体つきをしていますものね、筋骨隆々という感じで。ラグビー選手は試合中ずっと走っているし、指の1本ぐらい折れていても平気でぶつかり合うタフさが本当にかっこいいですよね。

越田 私は逆に、現役の頃から「プロ野球選手にはかなわない」と思っていたので、狩野さんからそう言っていただけるのは嬉しいですね。

狩野 そんな越田代表がジムを立ち上げられたきっかけは何だったのでしょうか?

越田 ラグビー選手として現役を退いた後は大阪の化成品メーカーに就職して営業職として働いていたのですが、当時はちょうどコロナ禍の時期で、知人のトレーナーの多くが指導する場を失い困っていたんです。そこで、フリーで活躍されていたり、いずれジムを開業したいと考えていたりするトレーナー・インストラクターを応援できる場をつくりたいと考え、レンタルジムの「Rental Gym ASCENT」を立ち上げました。最初は副業としてスタートし、「corenoah」の設立とともに独立して今の体制になったという流れです。

狩野 そのような背景があったのですね。JR三宮駅を出てすぐの便利な場所にあって、マシンも本格的だから、本気で筋トレしたい人にとって嬉しい施設だと思います。
 

1 2