注目企業インタビュー
AI×システム開発でアパレル業界を変革
日本の未来を担う新進気鋭の起業家チーム
嶋 具体的には、どのようなサービスなのでしょう。
兼松 クライアント様の過去の販売履歴を精査して、現状抱えている商品がこれからどれくらい売れるのかを予想していきます。そして、次にどの商品をどれくらい仕入れるのか、またどれくらい価格を下げるかをAIシステムで自動的に出力するサービスになっているんです。こうした技術自体は少し前からあるものの、日本ではまだまだ浸透していないので、普及に努めながら新規の開発にもチャレンジしたいと思っています。
嶋 それは画期的なサービスですね。それぞれのクライアントさんに合ったデータでカスタマイズされていくんですか?
兼松 ええ。自社のAIモデルを持っているので、クライアント様のご要望に応じてカスタマイズしてご提供しています。われわれとしても、クライアント様のご要望、お悩みなどをうかがいながら良いものをお届けしたいと思っているんですよ。
嶋 素晴らしいご姿勢だ。そのためには、スタッフさんとのチームワークも大切になってくるでしょうね。
兼松 おっしゃる通りです。スタッフは私を含めて早稲田大学、慶応義塾大学の現役大学生が中心なんですよ。副業で手伝ってくれているメンバーもいますが、皆とは「自分の力で業界を変えていこう」「日本を変えていこう」とチームで高め合っています。