注目企業インタビュー

建設
匠の技で多彩な意匠を表現する塗装会社
害虫駆除や遺品整理など新規事業も展開
株式会社 向井建装 / REGOLITH
代表取締役 向井 孝義
PROFILE
15歳で塗装会社に就職。2つの会社で延べ15年にわたる修業を積んで独立し、(株)向井建装を設立した。建築塗装工事一式、イタリア塗料を使用した特殊塗装、大規模改修工事、公共工事、左官工事、各種リフォームから遺品整理や害虫駆除など、幅広く手がけている。
COMPANY DATA

- 住所
- 〒004-0065
北海道札幌市厚別区厚別西5条2-17-33 - URL
- https://mukaikenso.com
https://regolith.mukaikenso.com
矢部 (株)向井建装さんは、建物の外壁や屋根、内装、特殊塗装の工事がメインの会社とお聞きしています。向井社長は建築関係のお仕事に携わられてもう長いのでしょうか?
向井 はい、15歳の時に近所の塗装会社に就職しました。その会社で5年、2つ目の会社で10年ほど勤め、30歳を機に(株)向井建装を立ち上げたんです。
矢部 すでにベテランの域ですね。具体的にはどんなお仕事が多いですか?
向井 塗装は主に外壁と内装に分かれるのですが、どちらかというと私は内装塗装が好きでして、最近はデザイン性が高い新しい塗料がたくさん出てきていておもしろいんです。例えば、こちらの壁はイタリアの塗料を使っています。クロスが張れないような箇所にも施工できて、場所を選ばないところがポイントです。
矢部 え!これ壁紙だと思っていました(笑)。塗装だって全然わからないですね。いろいろな色が入っていて素敵です。
向井 東京の会社がこのイタリア製塗料の総代理店をしていて、その会社にイタリアで修業した方がいるので、東京まで行って塗装技術を3日くらいかけて教わりました。1200種類以上ものパターンがあり、「室内をこんな雰囲気にしたい」という具体的なご要望があるお客様でも、きっとご満足いただけるはずです。まだ北海道ではあまり知られていないと思うので、他社に先んじて広めていきたいと思っています。
矢部 塗料の進化に合わせてしっかりと技術を身に付ける姿勢が素晴らしいですよ。一方で、最近は塗装以外の事業にも進出されているそうですね。
向井 そうなんです。「REGOLITH」という事業所名で遺品整理や特殊清掃、害虫・害獣駆除を始めました。実は以前からリフォームを事業の1つに加えていて、遺品整理や害虫駆除も、最終的にリフォームの受注につながったらいいなと期待しています。人と家に関する仕事はつながっているので、それらを自社で一貫して受注できるようにしたいですね。
矢部 事業が拡大していくと人材確保や育成が欠かせませんよね。スタッフさんとコミュニケーションを取るうえで、大切にされていることは何でしょうか?
向井 社長というと少し近寄りがたいイメージがあるかもしれませんが、私はとにかくフランクに接することを心がけています。私のことを「社長」や「代表」と呼んでほしくないので(笑)、仕事終わりにみんなでご飯を食べに行ったり、現場に行って会話をしたりなど、ラフな関係を築くことを意識していますね。
矢部 素敵な関係性だと思います。では最後に、今後の展望についてお聞かせいただけますか?
向井 各分野で地域の一番を取りたいです。塗装はもちろん、害虫駆除も道内に業者がまだ少ないので、ニーズをくみ取って着実に成長していきたいですね。

GUEST COMMENT
矢部 美穂
塗装工事の会社とうかがっていましたが、お話を聞くとリフォームもできるし、害虫駆除や遺品整理もお願いできるとのことで驚きました。家に関する工事を一貫して引き受けてくれるそうで、こんな会社が身近にあったら大助かりですね。向井社長の事業に対するアグレッシブな姿勢が素晴らしいです!