注目企業インタビュー

建設
地域密着の姿勢で顧客の信頼を獲得
広島No.1を目指す腕利きの塗装業者
樽谷興業
代表 樽谷 純也
PROFILE
広島県出身。学業修了後は職人の道へ進み、内装、土木、足場工事などさまざまな現場を経験。20歳からは塗装工事一筋で技術を磨き、27歳で独立して「樽谷興業」を立ち上げる。現在は戸建て・マンションの外壁塗装や防水工事を中心に質の高い仕事を手がけている。
COMPANY DATA
樽谷興業
- 住所
- 〒731-0221
広島県広島市安佐北区可部8-3-54-1 - URL
- https://tarutanikougyou2020.com/
矢部 樽谷代表は、10代から職人の道を一筋に歩んでこられたそうですね。
樽谷 はい。小学生の頃から人の下に付くよりリーダーシップを発揮するタイプだったので、中学校を卒業すると同時に働き始めました。内装、土木、足場などの職人を経験し、20歳からは塗装業一本で技術を磨いてきたんです。
矢部 数々の工事を経験される中で、塗装業を選ばれた理由が気になります。
樽谷 塗装工事は仕上がりが目に見えてわかる仕事で、お客様の喜びをリアルに感じられる点が魅力だと思ったんです。現場へ出続ける中でお客様から評価していただき、「独立したほうが良いよ」と言っていただけたため、2020年に「樽谷興業」を立ち上げました。その後はコツコツとご依頼の件数を増やしながらハウスメーカー様の信頼を獲得し、現在は一般住宅を中心に、外壁塗装や防水工事、リフォームなどを手がけています。
矢部 お客さんが独立を後押しするというのは、それだけ樽谷代表の技術が信頼されている証拠ですよね。
樽谷 ありがとうございます。実際、技術力には絶対の自信がありますし、当社には一級塗装技能士の資格を持つ者も在籍しているので、安心して工事をお任せいただけると思います。また、どんな現場も美しく仕上げるチームワークと、遠方からのご依頼にもお応えするフットワークの軽さも当社の強みです。
矢部 それは素晴らしい。腕利きの職人さんたちを束ねるのは一筋縄ではいかない部分もあると思いますが、樽谷代表はどんなことに気を付けていますか?
樽谷 「押し付けるけど、押し付けない」という絶妙なバランス感覚ですね。良い意味で自己中心的に物事を動かしていくほうが職人は付いてきてくれるので、私の持ち味であるリーダーシップを発揮しつつ、やってくれた仕事に対してはしっかり評価をすることを心がけています。
矢部 現場に出るうえで、普段からスタッフさんたちに伝えていることがあれば教えてください。
樽谷 あいさつと気配りは全員で徹底しています。「塗装をしてお金を稼ぐ」ではなく、「お客様の大切なお家の壁を塗り替えることで笑顔になっていただく」ということを念頭に置いて施工するように伝えているんです。お客様の中には風水や運気を考えながらカラーを決める方もいらっしゃいますし、そうした細かいご要望に寄り添いながら、一緒に現場をつくり上げていくのがこの仕事の醍醐味だと私は考えています。
矢部 では最後に、会社としての将来のビジョンを語っていただけますか?
樽谷 今後はリフォーム業なども幅広く手がけつつ、地域密着の施工を続け、ゆくゆくは広島No.1の塗装業者になりたいですね。「塗装といえば『樽谷興業』だよね」とお客様から言っていただけるよう、一歩ずつ成長していきます!

GUEST COMMENT
矢部 美穂
お話をうかがう中で、「お客さんに寄り添い、想像以上のものを手がけたい」という樽谷代表の熱い思いが伝わってきました。施工の質はもちろん、現場の空気感も大切にされており、そんな風に自分の軸を持ってお仕事をされているからこそ、スタッフの方々も付いていきたくなるのでしょうね。