一歩を踏み出したい人へ。挑戦する経営者の声を届けるメディア

Challenge+(チャレンジプラス)

注目企業インタビュー

丁寧かつスピーディなサービスに自信!
遺族の心に寄り添う遺品整理のプロ

 

遺族に寄り添った遺品整理を徹底する

宮地 ハウスクリーニングという柱も増え、良いタイミングで事業をスタートできたのですね。先ほど、リサイクル業についてお聞きしましたが、「トータルサービス」さんのメイン事業である遺品整理や片付けについても、詳しく教えていただけますか?

近藤 お客様のご指示のもと、必要なものを分別して不用品だけを撤去するサービスを行っています。ご遺族や不動産屋さんからご依頼をいただき、時には、「こういう写真を見つけてほしい」といったご相談もいただくんです。もちろん、お客様のご要望に沿って対応いたしますので、ご安心ください。そのようなきめ細かいサービスができるのが、当社の強みだと考えています。また、拠点の東京都東村山市を中心に、東京、神奈川、埼玉、千葉と、一都三県に対応していますよ。

宮地 対応エリアも幅広いですね!遺品整理は参入業者が多いですし、中には怪しい業者もいると聞きます。「トータルサービス」さんが、お客さんから信頼してもらうために心がけていることは何でしょうか?

近藤 ご遺族の方から、「すべて捨ててください」とご指示をいただいても、「これはご家族にとって大切なものだろうな」というものは、すぐに処分せず保管しておき、最後に本当に不要かどうかお聞きしています。宮地さんのおっしゃる通りで、ホームページを見ると不審な業者もいるのは確かです。ですが、当社は実績豊富なうえ、士業の先生とのつながりもあるので、ご安心いただけると思います。

宮地 つらい過去から前に進むために、一時は思い出の品を処分する決断をしたものの、やっぱり残しておけば良かったと後悔してしまうケースもあると思います。ですから、そのようにご遺族に寄り添った遺品整理をしてくださると、「近藤社長に頼んでよかった」と安心するお客さんも多いでしょうね。

近藤 ありがとうございます。「トータルサービス」を立ち上げた当初は、大変なこともたくさんありました。でも、もともと片付けや整理が好きだったこともあり、今ではとても楽しく仕事に取り組めています。そこにプラスアルファでお客様に喜んでもらえたら、こんなに嬉しいことはありません。片付け、遺品整理はサービス業なので、丁寧、そして誠実な仕事は当たり前ですから、紙一切れにしても、慎重に分別いたします。

宮地 お話をうかがって、近藤社長の仕事に懸ける熱い思いと、お客さんに対する誠実な姿勢がしっかりと伝わってきました。最後に、今後の展望についてもお聞かせください。

近藤 現在、福岡県に支店をつくろうと動き始めているところなので、今後は一都三県だけではなく、対応エリアを拡大していきたいと思っています。また、遺品整理を行う際には親族同士でトラブルが発生してしまうケースが多々ありますので、生前整理を早めに行う大切さも伝えていきたいですね。
 

GUEST COMMENT

宮地 真緒

「作業の正確さ、素早さには自信があります」とおっしゃっていた近藤社長。遺品整理はご遺族の方々の気持ちやニーズに応える繊細な仕事だと思うので、社長のような誠実な方に自宅や家族のお家を片付けていただけるなら、地域の人も安心でしょうね。今後もご遺族の方々に寄り添ったサービスで対応エリアをどんどん拡大し、多くの方々をサポートしていってほしいです!

 
 

1 2