一歩を踏み出したい人へ。挑戦する経営者の声を届けるメディア

Challenge+(チャレンジプラス)

注目企業インタビュー

自然や環境を最大限に生かした庭づくり<br />
憧れのライフスタイルをデザインで実現

建設

自然や環境を最大限に生かした庭づくり
憧れのライフスタイルをデザインで実現

ウチ・ソト・ニワ エクステリアデザイン
代表 佐々木 千穂

PROFILE

建築会社や設計事務所等でインテリアコーディネーターや二級建築士として経験を積む。業務の一環でエクステリアデザインを学んだことを契機に、その奥深さに魅了され、10年以上日立グループでエクステリア担当として従事。自分の理想の空間づくりを追求し、より自由な発想で仕事の幅を広げるために独立を決意。2025年1月に「ウチ・ソト・ニワ エクステリアデザイン」を創業。自然と調和し、理想のライフスタイルをかなえる庭・エクステリアデザインを提案している。

COMPANY DATA

ウチ・ソト・ニワ エクステリアデザイン

住所
〒297-0037
千葉県茂原市早野1929-3-413
URL
https://uchisotoniwa.com/

 

エクステリアデザインに魅了され独立

インタビュアー 岩崎 ひろみ

岩崎 本日は、エクステリアとお庭の設計事務所「ウチ・ソト・ニワ エクステリアデザイン」さんにお邪魔しています。多くの賞状やトロフィーが並んでいて圧巻ですね!20種類ほどはありますよ。

佐々木 これまでにエクステリア関連のコンテストに応募し、プランニングやライティング、パースなどの部門でさまざまな賞をいただきました。

岩崎 佐々木代表は、エクステリアや庭を専門とするエクステリアデザイナーなんですよね。お庭のデザイン専門のプロがいらっしゃることを初めて知りました。

佐々木 確かに珍しいかもしれませんね。お庭は、住宅の内と外をつなぐ重要な空間です。太陽光や周囲の景観を生かしながら、お客様のライフスタイルに寄り添った居心地の良い空間を設計するのが私の仕事なんです。

岩崎 なるほど。そもそも、佐々木代表がこのお仕事と出合ったきっかけは何だったのでしょうか?

佐々木 日立グループの住宅建築の部署に所属していた時に、業務の一環でエクステリアデザインを学ぶことになり、その奥深さに魅了されたんです。住宅設計は、ある程度決まった枠の中で組み立てる作業ですが、エクステリアは発想の自由度が高く、「こんなに楽しい仕事があるんだ!」と感動しました。独立を決意したのも、エクステリアデザイナーとして、ウチとソトがつながる理想の空間づくりをいつまでも追求したいからなんです。ありがたいことに、前職の上司もその決断を応援してくれて、現在も仕事をいただくなど、良いお付き合いを続けています。
 
 

1 2