一歩を踏み出したい人へ。挑戦する経営者の声を届けるメディア

Challenge+(チャレンジプラス)

注目企業インタビュー

あらゆる現場の作業負担軽減に貢献!<br />
オーダーメードの高圧洗浄機を届ける<br />

製造・技術

あらゆる現場の作業負担軽減に貢献!
オーダーメードの高圧洗浄機を届ける

合同会社 S’s planning
代表 岡田 慎司

PROFILE

前職は福祉用品の洗浄機を製造・販売する会社で営業職として勤める。さまざまな現場を見る中で福祉用品や建設資材の洗浄にかかる労力を軽減させたいという思いが募り(同)S’s planningを設立。現在はオーダーメードでの高圧洗浄機の設計・製造・販売・メンテナンスを通じて、幅広い業界に合わせた解決策を提供している。

COMPANY DATA

合同会社 S’s planning

住所
〒501-3112
岐阜県岐阜市芥見東山5-1
URL
https://spla-labo.com/


 

 (同)S’s planningさんは、高圧洗浄機の設計・製造・販売を専門に手がけられる会社だとうかがっています。珍しい業態かと思いますが、岡田代表が起業された経緯から教えていただけますか?

▲ 車いす用スロープと手摺ベース板を高圧洗浄する機械

岡田 私は前職では福祉用具の洗浄機を製造・販売する会社で営業の仕事をしていました。その中で、少子高齢化の現代において洗浄作業に割く労働力を確保することの大変さに気付かされまして―人手間を軽減してそのぶん機械が洗浄作業を補う仕組みをつくれれば、現場で働く方々がもっと楽になるのではないかと思い、起業に至ったんです。

 現場の悩みを解決するためにご自身で事業を立ち上げられるとは、相当な覚悟ですよね。お客さんは福祉業界に絞っていらっしゃるのでしょうか?

岡田 いえ、創業時には建設資材のリース会社様から足場の洗浄をするための機械がほしいというお話をいただきましたし、業界は問わずご依頼をいただければ目的に合わせた洗浄機をご用意できます。ただ、実際にはやはり福祉・介護事業所様の需要が高いですね。スロープや介護ベッドなど、大きなものを洗浄する機会が多い現場なだけに、少しでも負担を軽減できる洗浄機をご提供できればと思っております。当社は設計から製造、メンテナンスまで一貫して請け負えるので、安心してお任せいただきたいです。

 お客さんに寄り添って、フルオーダーの洗浄機をつくっていただけるというのは頼もしいです。

岡田 ありがとうございます。ものづくりの職人は頑固一徹な方も多いですが、私は営業職の経験があり、現場と経営陣の双方の意見を聞き、話をまとめられる点も強みだと思っています。

 なるほど。実際に洗浄機を導入した現場の反応はいかがですか?

岡田 ありがたいことに、皆様からご好評の声をいただいております。特に介護用品のリース会社様は、回転率で利益を生み出されているので、レンタル品は極力時間をかけずにきれいにし、すぐ次のお客様に貸し出したいんです。そのお手伝いができていることに、今は大きなやりがいを感じています。

 では最後に、会社の将来のビジョンについても語っていただけますか?

岡田 洗浄機の事業に引き続き注力しつつ、ゆくゆくは福祉・介護業界で働く方々のメンタルサポートを手がけたいと思っています。特に介護の現場は過酷な状況と向き合う瞬間も多く、働くモチベーションを保つことは簡単ではありません。一度、精神的に崩れてしまうとそこから復帰するのは大変ですから、せっかくご縁があって出会えた方たちのことは、当社が全力でケアをさせていただき、生き生きと働けるようお手伝いをさせていただきたいですね。

 

GUEST COMMENT

嶋 大輔

私も最近、家族の介護の現場を見ているので、介護の仕事に携わる方の大変さは痛いほどわかります。だからこそ、「介護従事者のメンタルケアをしたい」という岡田代表のお話には心から感銘を受けました。この先、間違いなく需要が高まっていくと思うので、ぜひ頑張ってください!